洋書ビギナー向け!トレバー・ノアの"Born a crime"で英語を磨け!!

 皆さん、こんにちは!優です!!今日は皆さんに一冊の洋書を紹介したいと思い、記事を書いています。ところで皆さん、英語での読解力は多読なしには鍛えられないと思っておいてください!!僕は常々「精読が重要だ」ということを説いています。精読はめちゃくちゃ重要です。しかしそれだけでは英文をスラスラ読むレベルになることはできません。精読で英文を「正しく」読む技術や習慣、意識を身につけ、多読で英語という言語のリズムを掴む。この二つが必要なんです!

 

 そこで!今日は皆さんにオススメの洋書を一冊紹介しようと思います。もちろん、洋書ですから基本ネイティブ向けに作られているので、どうしても一冊の本の中で全て知っているということはあり得ないと思いますし、今回紹介する洋書にもそれなりに知らなかった単語や言い回しがあると思います。が、それは仕方のないことです。僕は英検一級を取ってからだいぶ時間が経ちますが、いまだに洋書を読むときは辞書を傍に置いています(笑笑)学習者のレベルに応じた「ラダーシリーズ」もありますが、どうせならネイティブが書いたものをそのまま読みたくないですか??今日紹介する洋書は僕が東大受験生時代に読んでいたものです。英語の先生に「何かオススメの洋書ありませんか?」と聞いて教えてもらったものです。では、いきます。。。

 BORN A CRIME!!!!!!

 この本はコメディアンのトレバー・ノアが自身の南アフリカでの子供時代を綴ったものになります。当時のアパルトヘイト政策のこと、そして、そのような政策の中で育った一人の少年が何を考え、どのように生きていたのか、ということが面白おかしく書かれています。当時の南アフリカは全然治安が良くありませんでしたが、その中でも面白おかしく、たくましく生きるトレバー少年の姿にきっとあなたも生きる勇気を得ると思います。オススメのエピソードは、トレバー少年が組んでいたダンスサークルがユダヤ人の学校に公演に行った時のエピソードです。このダンスサークルには「ヒトラー」というあだ名のダンサーがいました。さて、どうなるでしょうね??😇😇😇知りたかったら、読むしかありませんよ!!😄